こんにちは、副業トラックドライバーのDaiSuke(@DaiSukeprotein)です。
以前、オートミールダイエット生活について、記事を書きました。
【コロナ太り】テレワークで運動不足に【ダイエット方法はシンプルです】
その後も食べ続けて3ヵ月が経過したので、事後報告になりますが、記録を公開します。
もくじ
オートミールダイエット生活3か月目の結果は?
結論から言うと、初期の体重より約4㎏ほど減りました。
こちらが最初の体重ですね。

そしてこちらが9/3の体重です。

久しぶりの84キロ台に突入しました!
オートミール生活はどんな感じ?
オートミールダイエット生活も3か月が経過しました。
僕の基本的な食事は以下の通りです。
- 朝、オートミール、ヨーグルト、カフェオレ
- 昼、オートミールと卵スープを混ぜたもの、鶏ハム(作っていれば)
- 間食、大福、あんぱんなど脂質の少ないお菓子
- 夜、家族と同じ普通の食事
という感じです。
普通に間食もしていますし、夜は家族と同じご飯を食べてます。
何か変わったことはある?
では他に要因はないのか?となりますよね?
有りそうなのは次のとおりです。
- 夏場になり汗をかきやすくなった
- 水分をより取るようになった。
- 便秘が無くなった
順番に解説していきます。
夏場になり汗をかきやすくなった
8月になってからですが、気温が上昇し30℃を超える日が続きました。
おかげで仕事中も汗が止まらない日が続いてます。
特に暑い日はしっかり食べないと体が持たなくなりました。
水分をより取るようになった。
暑い日が続くので、水分補給はマメにしています。
1日に2リットル以上はお茶を飲んでますね。
ちなみに水を飲むと代謝が上がるので、カロリー消費の助けにもなっているハズです。
便秘が無くなった
よく働き、よく水分を飲んでいるので、便通がかなり良くなりました。
以前は、4~5日で無い日もあったんですが、今は1~2日に1度は出ています。
おかげでポッコリお腹が改善されてきました!
ほかに気を付けたことは?
客観的に見ると、これは気温が上がったことで、代謝が良くなり痩せたと思います。
他に気を付けたことは、油物を控えたくらいです。
でもお盆休みは普通に食べて、リバウンドしたりもしましたw

証拠画像ですw1㎏ほど爆上がりする日もありました。
けれど、地道に継続することで、ちょっとずつ痩せてきました。
このまま来年の6月には70㎏台に突入したいと思います。
失敗しないための方法
失敗しないために、定期購入するのもありですね。
僕は週に5袋ほど買いこんでます。
なので、在庫が無くなるまではオートミールを食べないといけません。
こういう風に追い込むことで、食べる環境を作ってます。
今回使用したオートミールはこちら